2016年12月31日更新
【第3回利民杯世界囲碁星鋭戦】
第1回戦(32強戦)(12月31日)は中国9人、韓国5人、日本2人、台湾0人が勝ち抜いた。
2016年12月26日更新
【第35期韓国・KBS杯碁王戦】
決勝3番勝負第2局(12月26日)は李世石九段(33)が羅玄七段(21)を下し、2勝0敗で優勝した。
2016年12月26日更新
【第9期台湾・棋王戦】
挑戦手合7番勝負第6局(12月26日)は挑戦者・王元均八段(20)が棋王・周俊勲九段(36)を下し、4勝2敗で優勝した。
2016年12月22日更新
【第11期春蘭杯・世界プロ囲碁選手権戦】
4強戦(12月22日)は[韓]朴永訓九段(31)と[中]檀嘯七段(23)が勝ち抜いた。
2016年12月22日更新
【第9期台湾・棋王戦】
挑戦手合7番勝負第5局(12月22日)は棋王・周俊勲九段(36)が挑戦者・王元均八段(20)を下し、2勝3敗とした。
2016年12月21日更新
【第13回関西棋院台湾棋院交流戦】
最終戦(12月21日)が行われ、関西棋院9勝、台湾棋院9勝で引き分けた。
2016年12月20日更新
【第11期春蘭杯・世界プロ囲碁選手権戦】
第3回戦(12月20日)は中国選手3人、韓国選手1人、日本選手0人が勝ち抜いた。
2016年12月20日更新
【第12期台湾・国手戦】
決勝5番勝負第3局(12月20日)は国手・陳詩淵九段(31)が挑戦者・蕭正浩九段(27)を下し、3勝0敗で優勝した。
2016年12月19日更新
【第35期韓国・KBS杯碁王戦】
決勝3番勝負第1局(12月19日)は李世石九段(33)が羅玄七段(21)を下し、1勝0敗とした。
2016年12月19日更新
【第9期台湾・棋王戦】
挑戦手合7番勝負第4局(12月19日)は挑戦者・王元均八段(20)が棋王・周俊勲九段(36)を下し、3勝1敗とした。
2016年12月16日更新
【第3回百霊杯・世界囲碁オープン戦】
決勝戦5番勝負第4局(12月16日)は中国・陳耀Y九段(27)が中国・柯潔九段(19)を下し、3勝1敗で優勝した。
2016年12月16日更新
【第4期台湾・碁聖戦】
決勝3番勝負第3局(12月16日)は天元・王元均八段(20)が挑戦者・林立祥七段(23)を下し、2勝1敗で優勝した。
2016年12月15日更新
【第12期台湾・国手戦】
決勝5番勝負第2局(12月15日)は国手・陳詩淵九段(31)が挑戦者・蕭正浩九段(27)を下し、2勝0敗とした。
2016年12月14日更新
【第3回百霊杯・世界囲碁オープン戦】
決勝戦5番勝負第3局(12月14日)は中国・柯潔九段(19)が中国・陳耀Y九段(26)を下し、1勝2敗とした。
2016年12月13日更新
【第12期韓国・韓国リーグ戦】
プレーオフ(12月13日)が終了し、以北五道Tbroadチームが浦項製鉄チームを3勝2敗で下し、リーグ優勝した。
2016年12月13日更新
【第21期韓国・女流国手戦】
決勝3番勝負第3局(12月13日)は呉侑珍四段(18)が呉政娥三段(23)を下し、2勝1敗で優勝した。
2016年12月12日更新
【第42期日本・天元戦】
挑戦手合5番勝負第4局(12月12日)は天元・井山裕太九段(27)が挑戦者・一力遼七段(19)を下し、3勝1敗で優勝した。
2016年12月12日更新
【第4期台湾・碁聖戦】
決勝3番勝負第2局(12月12日)は挑戦者・林立祥七段(23)が天元・王元均八段(20)を下し、1勝1敗とした。
2016年12月9日更新
【第12期台湾・国手戦】
決勝5番勝負第1局(12月9日)は国手・陳詩淵九段(31)が挑戦者・蕭正浩九段(27)を下し、1勝0敗とした。
2016年12月9日更新
【第21期韓国・女流国手戦】
決勝3番勝負第2局(12月9日)は呉侑珍四段(18)が呉政娥三段(23)を下し、1勝1敗とした。
2016年12月8日更新
【第21回三星財産杯・ワールド囲碁マスターズ】
決勝3番勝負第3局(12月8日)が行われ、中国・柯潔九段(19)が中国・柁嘉熹九段(25)を下し、2勝1敗で優勝した。
2016年12月8日更新
【第9期台湾・棋王戦】
挑戦手合7番勝負第3局(12月8日)は挑戦者・王元均八段(20)が棋王・周俊勲九段(36)を下し、2勝1敗とした。
2016年12月7日更新
【第21回三星財産杯・ワールド囲碁マスターズ】
決勝3番勝負第2局(12月7日)が行われ、中国・柯潔九段(19)が中国・柁嘉熹九段(25)を下し、1勝1敗とした。
2016年12月6日更新
【第21回三星財産杯・ワールド囲碁マスターズ】
決勝3番勝負第1局(12月6日)が行われ、中国・柁嘉熹九段(25)が中国・柯潔九段(19)を下し、1勝0敗とした。
2016年12月5日更新
【第9期台湾・棋王戦】
挑戦手合7番勝負第2局(12月5日)は挑戦者・王元均八段(20)棋王・周俊勲九段(36)を下し、1勝1敗とした。
2016年12月3日更新
【第13期中国・甲級リーグ戦】
最終ラウンド(12月3日)が終了し、蘇泊爾杭州チームが優勝した。
2016年12月2日更新
【第8期台湾・新人王戦】
決勝戦(12月2日)は[B組リーグ優勝]陳祈睿四段(16)が[A組リーグ優勝]林君諺七段(19)を下し、優勝した。
2016年12月1日更新
【第42期日本・天元戦】
挑戦手合5番勝負第3局(12月1日)は天元・井山裕太九段(27)が挑戦者・一力遼七段(19)を下し、2勝1敗とした。
2016年12月1日更新
【第9期台湾・棋王戦】
挑戦手合7番勝負第1局(12月1日)は棋王・周俊勲九段(36)が挑戦者・王元均八段(20)を下し、1勝0敗とした。
2016年11月29日更新
【第18期農心杯・世界囲碁最強戦】
第2ステージ第9局(11月29日)は[韓国・主将]朴廷桓九段(23)が[中国・前鋒]范廷ト九段(20)を下し、1勝した。
2016年11月29日更新
【第5期中国・象興杯CCTV戦】
決勝戦(11月29日)は半c廷九段(20)が李欽誠九段(18)を下し、優勝した。
2016年11月28日更新
【第18期農心杯・世界囲碁最強戦】
第2ステージ第8局(11月28日)は[中国・前鋒]范廷ト九段(20)が[日本・副将]村川大介八段(25)を下し、7勝した。
2016年11月28日更新
【第5期中国・象興杯戦】
決勝戦(11月28日)は王檄九段(29)が半c廷九段(20)が李欽誠九段(18)を下し、優勝した。
2016年11月27日更新
【第18期農心杯・世界囲碁最強戦】
第2ステージ第7局(11月27日)は[中国・前鋒]范廷ト九段(20)が[韓国・副将]金志錫九段(27)を下し、6勝した。
2016年11月27日更新
【第11回日本・若鯉戦】
決勝戦(11月27日)は一力遼七段(19)が本木克弥七段(21)を下し、優勝した。
2016年11月27日更新
【第11回日本・若鯉戦】
準決勝戦(11月27日)は2人が勝ち抜いた。
2016年11月27日更新
【第4期台湾・碁聖戦】
決勝3番勝負第1局(11月27日)は王元均天元(20)が林立祥七段(23)を下し、1勝0敗とした。
2016年11月26日更新
【第18期農心杯・世界囲碁最強戦】
第2ステージ第6局(11月26日)は[中国・前鋒]范廷ト九段(20)が[日本・中鋒]河野臨九段(35)を下し、5勝した。
2016年11月26日更新
【第11回日本・若鯉戦】
第2回戦(11月26日)は4人が勝ち抜いた。
2016年11月26日更新
【第11回日本・若鯉戦】
第1回戦(11月26日)は8人が勝ち抜いた。
2016年11月25日更新
【第18期農心杯・世界囲碁最強戦】
第2ステージ第5局(11月25日)は[中国・前鋒]范廷ト九段(20)が[韓国・中鋒]姜東潤九段(27)を下し、4勝した。
2016年11月24日更新
【第21期韓国・女流国手戦】
決勝3番勝負第1局(11月24日)は呉政娥三段(23)が呉侑珍四段(18)を下し、1勝0敗とした。
2016年11月22日更新
【第14期中国・建橋杯女子囲碁オープン戦】
決勝3番勝負第3局(11月22日)は魯佳二段(28)が李赫五段(24)を下し、2勝1敗で優勝した。
2016年11月21日更新
【第14期中国・建橋杯女子囲碁オープン戦】
決勝3番勝負第2局(11月21日)は李赫五段(24)が魯佳二段(28)を下し、1勝1敗とした。
2016年11月20日更新
【第14期中国・建橋杯女子囲碁オープン戦】
決勝3番勝負第1局(11月20日)は魯佳二段(28)が李赫五段(24)を下し、1勝0敗とした。
2016年11月18日更新
【第64期日本・王座戦】
挑戦手合5番勝負第3局(11月18日)は王座・井山裕太九段(27)が挑戦者・余正麒七段(21)を下し、3勝0敗で優勝した。
2016年11月16日更新
【第21回LG杯・世界棋王戦】
4強戦(11月16日)は中国2人が勝ち抜いた。
2016年11月16日更新
【第7回穹窿山兵聖杯・世界女子囲碁選手権戦】
決勝戦(11月16日)が行われ、韓国・呉侑珍三段(18)が中国・王晨星五段(25)を下し、優勝した。
2016年11月16日更新
【第57期日本・王冠戦】
挑戦手合一番勝負(11月16日)は挑戦者・伊田篤史八段(22)が王冠・羽根直樹九段(40)を下し、優勝した。
2016年11月14日更新
【第21回LG杯・世界棋王戦】
8強戦(第3回戦)(11月14日)は韓国2人、中国2人が勝ち抜いた。
2016年11月14日更新
【第7回穹窿山兵聖杯・世界女子囲碁選手権戦】
4強戦(11月14日)が行われ、中国選手1人、韓国選手1人が勝ち抜いた。
2016年11月13日更新
【第7回穹窿山兵聖杯・世界女子囲碁選手権戦】
8強戦(11月13日)が行われ、中国選手3人、韓国選手1人が勝ち抜いた。
2016年11月12日更新
【第7回穹窿山兵聖杯・世界女子囲碁選手権戦】
16強戦(11月12日)が行われ、中国選手6人、韓国選手1人、台湾選手1人が勝ち抜いた。
2016年11月11日更新
【第42期日本・天元戦】
挑戦手合5番勝負第2局(11月11日)は挑戦者・一力遼七段(19)が天元・井山裕太九段(27)を下し、1勝1敗とした。
2016年11月10日更新
【第1回新奥杯】
第3回戦(11月10日)が行われ、中国7人、韓国1人、日本0人が勝ち抜いた。
2016年11月8日更新
【第1回新奥杯】
第2回戦(11月8日)が行われ、中国11人、韓国4人、日本1人が勝ち抜いた。
2016年11月7日更新
【第64期日本・王座戦】
挑戦手合5番勝負第2局(11月7日)は王座・井山裕太九段(27)が挑戦者・余正麒七段(21)を下し、2勝0敗とした。
2016年11月6日更新
【第1回新奥杯】
第1回戦(11月6日)が行われ、中国21人、韓国10人、日本1人が勝ち抜いた。
2016年11月2日更新
【第21回三星財産杯・ワールド囲碁マスターズ】
準決勝3番勝負第3局(11月2日)が行われ、中国・柯潔九段(19)と中国・柁嘉熹九段(25)が勝ち、2勝1敗で決勝戦に進出した。
2016年11月1日更新
【第21回三星財産杯・ワールド囲碁マスターズ】
準決勝3番勝負第2局(11月1日)が行われ、韓国・李世石九段(33)と中国・范蘊若五段(20)が勝ち、1勝1敗とした。
2016年10月31日更新
【第21回三星財産杯・ワールド囲碁マスターズ】
準決勝3番勝負第1局(10月31日)が行われ、中国・柯潔九段(19)と中国・柁嘉熹九段(25)が勝ち、1勝0敗とした。
2016年10月27日更新
【第41期日本・名人戦】
挑戦手合7番勝負第6局(10月26.27日)は名人・井山裕太九段(27)が挑戦者・高尾紳路九段(39)を下し、3勝3敗とした。
2016年10月27日更新
【第12期日本・産経プロアマトーナメント戦】
決勝戦(10月27日)は坂井秀至八段(43)が村川大介七段(25)を下し、優勝した。
2016年10月26日更新
【第8回応昌期杯・世界プロ囲碁選手権戦】
決勝5番勝負第5局(10月26日)は中国・唐韋星九段(23)が韓国・朴廷桓九段(23)を下し、3勝2敗で優勝した。
2016年10月24日更新
【第8回応昌期杯・世界プロ囲碁選手権戦】
決勝5番勝負第4局(10月24日)は中国・唐韋星九段(23)が韓国・朴廷桓九段(23)を下し、2勝2敗とした。
2016年10月24日更新
【第35期日本・女流本因坊戦】
挑戦手合5番勝負第4局(10月24日)は挑戦者・藤沢里菜三段(17)が女流本因坊・謝依旻六段(26)を下し、3勝1敗で優勝した。
2016年10月24日更新
【第13期中国・倡棋杯プロ棋士戦】
決勝3番勝負第2局(10月24日)は柁嘉熹九段(25)が連笑七段(22)を下し、2勝0敗で優勝した。
2016年10月22日更新
【第8回応昌期杯・世界プロ囲碁選手権戦】
決勝5番勝負第3局(10月22日)は韓国・朴廷桓九段(23)が中国・唐韋星九段(23)を下し、2勝1敗とした。
2016年10月22日更新
【第13期中国・倡棋杯プロ棋士戦】
決勝3番勝負第1局(10月22日)は柁嘉熹九段(25)が連笑七段(22)を下し、1勝0敗とした。
2016年10月21日更新
【第42期日本・天元戦】
挑戦手合5番勝負第1局(10月21日)は天元・井山裕太九段(27)が挑戦者・一力遼七段(19)を下し、1勝0敗とした。
2016年10月21日更新
【第60期日本・関西棋院第一位決定戦】
挑戦手合3番勝負第1局(10月21日)は第一位・結城聡九段(44)が挑戦者・村川大介八段(25)を下し、2勝0敗で優勝した。
2016年10月20日更新
【第12期中国・棋王戦】
決勝戦(10月20日)は黄雲嵩五段(19)が半c廷九段(20)を下し、優勝した。
2016年10月17日更新
【第64期日本・王座戦】
挑戦手合5番勝負第1局(10月17日)は王座・井山裕太九段(27)が挑戦者・余正麒七段(21)を下し、1勝0敗とした。
2016年10月15日更新
【第3回おかげ杯国際新鋭対抗戦】
決勝戦(10月15日)が行われ、中国チームが韓国チームに勝ち、第3位決定戦は台湾チームが日本チームに勝った。
2016年10月15日更新
【第6期中国・衢州欄柯杯戦】
決勝戦(10月15日)は半c廷九段(20)が柯潔九段(19)を下し、優勝した。
2016年10月13日更新
【第41期日本・名人戦】
挑戦手合7番勝負第5局(10月12.13日)は名人・井山裕太九段(27)が挑戦者・高尾紳路九段(39)を下し、2勝3敗とした。
2016年10月13日更新
【第60期日本・関西棋院第一位決定戦】
挑戦手合3番勝負第1局(10月13日)は第一位・結城聡九段(44)が挑戦者・村川大介八段(25)を下し、1勝0敗とした。
2016年10月8日更新
【第23期日本・阿含桐山杯戦】
決勝戦(10月8日)は河野臨九段(35)が趙治勲九段(60)を下し、優勝した。
2016年10月6日更新
【第21回三星財産杯・世界囲碁マスターズ戦】
8強戦(10月6日)は中国3人、韓国1人が勝ち抜いた。
2016年10月5日更新
【第41期日本・名人戦】
挑戦手合7番勝負第4局(10月4.5日)は名人・井山裕太九段(27)が挑戦者・高尾紳路九段(39)を下し、1勝3敗とした。
2016年10月4日更新
【第21回三星財産杯・世界囲碁マスターズ戦】
16強戦(10月4日)は中国6人、韓国2人が勝ち抜いた。
2016年10月4日更新
【第35期日本・女流本因坊戦】
挑戦手合5番勝負第3局(10月3日)は挑戦者・藤沢里菜三段(17)が女流本因坊・謝依旻六段(26)を下し、2勝1敗とした。
2016年9月30日更新
【第18期農心杯・世界囲碁最強戦】
第1ステージ第4局(9月30日)は[中国・前鋒]范廷ト九段(20)が[日本・次鋒]張栩九段(36)を下し、3勝した。
2016年9月30日更新
【第41期日本・新人王戦】
決勝3番勝負第2局(9月30日)は大西竜平二段(16)が谷口徹二段(20)を下し、2勝0敗で優勝した。
2016年9月30日更新
【第18期農心杯・世界囲碁最強戦】
第1ステージ第3局(9月29日)は[中国・前鋒]范廷ト九段(20)が[韓国・次鋒]李東勲八段(18)を下し、2勝した。
2016年9月30日更新
【第18期中国・阿含桐山杯戦】
決勝戦(9月29日)は柯潔九段(19)が陳耀Y九段(26)を下し、優勝した。
2016年9月29日更新
【第18期農心杯・世界囲碁最強戦】
第1ステージ第2局(9月28日)は[中国・前鋒]范廷ト九段(20)が[日本・前鋒]一力遼七段(19)を下し、1勝した。
2016年9月28日更新
【第18期農心杯・世界囲碁最強戦】
第1ステージ第1局(9月27日)は[日本・前鋒]一力遼七段(19)が[韓国・前鋒]李世石九段(33)を下し、1勝した。
2016年9月27日更新
【第25期日本・竜星戦】
決勝戦(9月26日放映)は一力遼七段(19)が井山裕太九段(27)を下し、優勝した。
2016年9月27日更新
【第35期日本・女流本因坊戦】
挑戦手合5番勝負第2局(9月26日)は挑戦者・藤沢里菜三段(17)が女流本因坊・謝依旻六段(26)を下し、1勝1敗とした。
2016年9月26日更新
【第17回国際新鋭対抗戦】
第3回戦(9月25日)が行われ、中国チームが優勝、韓国チームが準優勝、日本チームが第3位、台湾チームが第4位だった。。
2016年9月23日更新
【第3回百霊杯・世界囲碁オープン戦】
決勝戦5番勝負第2局(9月22日)は中国・陳耀Y九段(26)が中国・柯潔九段(19)が勝ち、2勝0敗とした。
2016年9月23日更新
【第41期日本・新人王戦】
決勝3番勝負第1局(9月22日)は大西竜平二段(16)が谷口徹二段(20)を下し、1勝0敗とした。
2016年9月21日更新
【第41期日本・名人戦】
挑戦手合7番勝負第3局(9月20.21日)は挑戦者・高尾紳路九段(39)が名人・井山裕太九段(27)を下し、3勝0敗とした。
2016年9月21日更新
【第3回百霊杯・世界囲碁オープン戦】
決勝戦5番勝負第1局(9月20日)は中国・陳耀Y九段(26)が中国・柯潔九段(19)が勝ち、1勝0敗とした。
2016年9月15日更新
【第41期日本・名人戦】
挑戦手合7番勝負第2局(9月14.15日)は挑戦者・高尾紳路九段(39)が名人・井山裕太九段(27)を下し、2勝0敗とした。
2016年9月13日更新
【第35期日本・女流本因坊戦】
挑戦手合5番勝負第1局(9月13日)は女流本因坊・謝依旻六段(26)が挑戦者・藤沢里菜三段(17)を下し、1勝0敗とした。
2016年9月11日更新
【第3回日本・ゆうちょ杯戦】
決勝戦(9月11日)は呉柏毅二段(20)が芝野虎丸二段(16)を下し、優勝した。
2016年9月8日更新
【第21回三星財産杯・世界囲碁マスターズ戦】
32強戦(9月8日)は中国9人、韓国7人に決定した。
2016年9月8日更新
【第64期日本・王座戦】
挑戦者決定戦(9月8日)は余正麒七段(21)が高尾紳路九段(39)を下し、挑戦者に決定した。
2016年9月4日更新
【第28回テレビ囲碁アジア選手権戦】
決勝戦(9月4日)は[中]李欽誠二段(17)が[韓]申真婿六段(16)を下し、優勝した。
2016年9月3日更新
【第28回テレビ囲碁アジア選手権戦】
第2回戦第2局(9月3日)は[韓]申真婿六段(16)が[韓]朴廷桓九段(23)を下した。
2016年9月3日更新
【第28回テレビ囲碁アジア選手権戦】
第2回戦第1局(9月3日)は[中]李欽誠二段(17)が[韓]李世石九段(33)を下した。
2016年9月2日更新
【第42期日本・天元戦】
挑戦者決定戦(9月2日)は一力遼七段(19)が山下敬吾九段(37)を下し、挑戦者に決定した。
2016年9月2日更新
【第28回テレビ囲碁アジア選手権戦】
第1回戦第3局(9月2日)は[韓]申真婿六段(16)が[中]半c廷九段(20)を下した。
2016年9月2日更新
【第28回テレビ囲碁アジア選手権戦】
第1回戦第2局(9月2日)は[韓]朴廷桓九段(23)が[日]寺山怜四段(25)を下した。
2016年9月2日更新
【第28回テレビ囲碁アジア選手権戦】
第1回戦第1局(9月2日)は[中]李欽誠二段(17)が[日]張栩九段(36)を下した。
2016年8月31日更新
【第41期日本・名人戦】
挑戦手合7番勝負第1局(8月30.31日)は挑戦者・高尾紳路九段(39)が名人・井山裕太九段(27)を下し、1勝0敗とした。
2016年8月30日更新
【第3回百霊杯・世界囲碁オープン戦】
準決勝戦3番勝負第3局(4強戦)(8月30日)は中国・柯潔九段(19)が勝ち、2勝1敗とした。
2016年8月29日更新
【第3回百霊杯・世界囲碁オープン戦】
準決勝戦3番勝負第2局(4強戦)(8月29日)は中国・柯潔九段(19)と中国・陳耀Y九段(26)が勝ち、1勝1敗、2勝0敗とした。
2016年8月27日更新
【第3回百霊杯・世界囲碁オープン戦】
準決勝戦3番勝負第1局(4強戦)(8月27日)は韓国・元晟湊九段(31)と中国・陳耀Y九段(26)が勝ち、1勝0敗とした。
2016年8月25日更新
【第3回百霊杯・世界囲碁オープン戦】
第3回戦(8強戦)(8月25日)は中国2人、韓国2人が勝ち抜いた。
2015年8月16日更新
【第5期台湾・女流名人戦】
決勝戦(8月16日)は兪俐均初段(17)が楊子萱7段(13)を下し、優勝した。
2016年8月16日更新
【第6期韓国・ペア囲碁最強戦】
決勝戦(8月16日)は崔精六段(19)&朴承華七段(27)が呉侑珍三段(18)&金志錫九段(27)を下し、優勝した。
2016年8月12日更新
【第8回応昌期杯・世界プロ囲碁選手権戦】
決勝5番勝負第2局(8月12日)は中国・唐韋星九段(23)が韓国・朴廷桓九段(23)を下し、1勝1敗とした。
2016年8月11日更新
【第6期台湾・十段戦】
挑戦手合5番勝負第3局(8月11日)は十段・蕭正浩九段(27)が挑戦者・許皓メ三段(15)を下し、3勝0敗で優勝した。
2016年8月10日更新
【第8回応昌期杯・世界プロ囲碁選手権戦】
決勝5番勝負第1局(8月10日)は韓国・朴廷桓九段(23)が中国・唐韋星九段(23)を下し、1勝0敗とした。
2016年8月8日更新
【第6期台湾・十段戦】
挑戦手合5番勝負第2局(8月8日)は十段・蕭正浩九段(27)が挑戦者・許皓メ三段(15)を下し、2勝0敗とした。
2016年8月1日更新
【第6期台湾・十段戦】
挑戦手合5番勝負第1局(8月1日)は十段・蕭正浩九段(27)が挑戦者・許皓メ三段(15)を下し、1勝0敗とした。
2016年7月28日更新
【第41期日本・碁聖戦】
挑戦手合5番勝負第3局(7月28日)は碁聖・井山裕太九段(27)が挑戦者・村川大介八段(25)を下し、3勝0敗で防衛した。
2016年7月22日更新
【第21回三星火災杯・国際予選】
決勝戦(19強戦)(7月20日)は中国14人、韓国3人、日本1人、その他1人が勝ち抜いた。
2016年7月22日更新
【第41期日本・碁聖戦】
挑戦手合5番勝負第2局(7月18日)は碁聖・井山裕太九段(27)が挑戦者・村川大介八段(25)を下し、2勝0敗とした。
2016年7月22日更新
【第1期日本・女流最強戦】
決勝戦(7月17日)は謝依旻六段(26)が向井千瑛五段(28)を下し、優勝した。
2016年7月14日更新
【第4期韓国・新人王戦】
決勝3番勝負第3局(7月14日)は申旻剋O段(17)が朴河文初段(18)を下し、2勝1敗で優勝した。
2016年7月12日更新
【第4期韓国・新人王戦】
決勝3番勝負第2局(7月12日)は朴河文初段(18)が申旻剋O段(17)を下し、1勝1敗とした。
2016年7月12日更新
【第4期韓国・新人王戦】
決勝3番勝負第1局(7月11日)は申旻剋O段(17)が朴河文初段(18)を下し、1勝0敗とした。
2016年7月9日更新
【第6期日本・マスターズ戦】
決勝戦(7月9日)は小林光一九段(63)が淡路修三九段(66)を下し、優勝した。
2016年7月5日更新
【第15期台湾・天元戦】
挑戦手合7番勝負第6局(7月5日)は天元・王元均七段(20)が挑戦者・蕭正浩九段(27)を下し、4勝2敗で優勝した。
2016年7月2日更新
【第3回百霊杯・世界囲碁オープン戦】
第3回戦(16強戦)(7月2日)は中国5人、韓国3人が勝ち抜いた。
2016年6月30日更新
【第71期日本・本因坊戦】
挑戦手合7番勝負第5局(6月29.30日)は本因坊・井山裕太九段(27)が挑戦者・高尾紳路九段(39)を下し、4勝1敗で防衛した。
2016年6月30日更新
【第3回百霊杯・世界囲碁オープン戦】
第2回戦(32強戦)(6月28日)は中国10人、韓国6人が勝ち抜いた。
2016年6月29日更新
【第15期台湾・天元戦】
挑戦手合7番勝負第5局(6月28日)は天元・王元均七段(20)が挑戦者・蕭正浩九段(27)を下し、3勝2敗とした。
2016年6月28日更新
【第3回百霊杯・世界囲碁オープン戦】
第1回戦(64強戦)(6月28日)は中国18人、韓国14人、日本0人が勝ち抜いた。
2016年6月26日更新
【第41期日本・碁聖戦】
挑戦手合5番勝負第1局(6月25日)は碁聖・井山裕太九段(27)が挑戦者・村川大介八段(25)を下し、1勝0敗とした。
2015年7月3日更新
【第3期日本・会津中央病院杯・女流囲碁トーナメント戦】
決勝戦(6月17.18日)は謝依旻(しぇい・いみん)六段(26)が青木喜久代八段(48)を下し、優勝した。
2016年6月14日更新
【第8回応昌期杯・世界プロ囲碁選手権戦】
4強戦第3回戦(6月14日)が行われ、中国・唐韋星九段(23)と韓国・朴廷桓九段(23)が2勝1敗で決勝戦に進出した。
2016年6月14日更新
【第71期日本・本因坊戦】
挑戦手合7番勝負第4局(6月13.14日)は本因坊・井山裕太九段(26)が挑戦者・高尾紳路九段(39)を下し、3勝1敗とした。
2016年6月12日更新
【第8回応昌期杯・世界プロ囲碁選手権戦】
4強戦第2回戦(6月12日)が行われ、中国・時越九段(25)と韓国・李世石九段(33)が1勝1敗とした。
2016年6月10日更新
【第8回応昌期杯・世界プロ囲碁選手権戦】
4強戦第1回戦(6月10日)が行われ、中国・唐韋星九段(23)と韓国・朴廷桓九段(23)が1勝した。
2016年6月10日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第2ラウンド第14局(6月10日)は中国主将・於之宝(ウィズボウ)五段(18)が韓国主将・崔精(チェ・ジョン)六段(19)を下し、優勝した。
2016年6月10日更新
【第15期台湾・天元戦】
挑戦手合7番勝負第4局(6月10日)は挑戦者・蕭正浩九段(27)が天元・王元均七段(20)を下し、2勝2敗とした。
2016年6月9日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第2ラウンド第13局(6月9日)は中国主将・於之宝(ウィズボウ)五段(18)が韓国副将・呉侑珍二段(17)を下し、1勝した。
2016年6月8日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第2ラウンド第12局(6月8日)は韓国副将・呉侑珍二段(17)が日本主将・藤沢里菜三段(17)を下し、1勝した。
2016年6月7日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第2ラウンド第11局(6月7日)は日本主将・藤沢里菜三段(17)が中国副将・王晨星(ワンチョンシン)五段(24)を下し、1勝した。
2016年6月5日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第2ラウンド第9局(6月5日)は中国副将・王晨星(ワンチョンシン)五段(24)が日本副将・王景怡(おう・けいい)二段(29)を下し、2勝した。
2016年6月4日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第2ラウンド第8局(6月4日)は中国副将・王晨星五段(24)が韓国次鋒・朴志娟四段(25)を下し、1勝した。
2016年6月4日更新
【第71期日本・本因坊戦】
挑戦手合7番勝負第3局(6月2.3日)は本因坊・井山裕太九段(26)が挑戦者・高尾紳路九段(39)を下し、2勝1敗とした。
2016年6月2日更新
【第15期台湾・天元戦】
挑戦手合7番勝負第3局(6月2日)は天元・王元均七段(20)が挑戦者・蕭正浩九段(27)を下し、2勝1敗とした。
2016年6月1日更新
【第21回LG杯・世界棋王戦】
16強戦(第2回戦)(6月1日)は韓国2人、中国6人、日本0人、台湾0人が勝ち抜いた。
2016年5月31日更新
【第15期台湾・天元戦】
挑戦手合7番勝負第2局(5月31日)は天元・王元均七段(20)が挑戦者・蕭正浩九段(27)を下し、1勝1敗とした。
2016年5月30日更新
【第21回LG杯・世界棋王戦】
32強戦(第1回戦)(5月30日)は韓国6人、中国10人、日本1人、台湾0人が勝ち抜いた。
2016年5月28日更新
【第1回新奥杯・国際予選】
国際予選女子決勝戦(5月28日)は中国は2勝1敗、韓国は0勝1敗だった。これで国際予選から本戦進出の50人が決定した。
2016年5月27日更新
【第1回新奥杯・国際予選】
国際予選決勝戦(5月27日)は中国は37勝38敗、韓国は13勝10敗、日本は1勝2敗、台湾は0勝1敗、その他1勝1敗だった。
2016年5月26日更新
【第1回新奥杯・国際予選】
国際予選準決勝戦(5月26日)は中国は78勝65敗、韓国は21勝27敗、日本は3勝3敗、台湾は1勝7敗、その他2勝2敗だった。
2016年5月25日更新
【第1回新奥杯・国際予選】
国際予選第1回戦・後半(5月25日)は中国は64勝66敗、韓国は18勝12敗、日本は2勝4敗、台湾は2勝4敗だった。
2016年5月24日更新
【第1回新奥杯・国際予選】
国際予選第1回戦・前半(5月24日)は中国は61勝48敗、韓国は23勝21敗、日本は2勝7敗、台湾は2勝12敗だった。
2016年5月25日更新
【第71期日本・本因坊戦】
挑戦手合7番勝負第2局(5月23.24日)は本因坊・井山裕太九段(26)が挑戦者・高尾紳路九段(39)を下し、1勝1敗とした。
2016年5月22日更新
【第15期台湾・天元戦】
挑戦手合7番勝負第1局(5月22日)は挑戦者・蕭正浩九段(27)が天元・王元均七段(20)を下し、1勝0敗とした。
2016年5月18日更新
【第41期日本・碁聖戦】
挑戦者決定戦(5月18日)が行われ、村川大介八段(25)が山下敬吾九段(36)を下して挑戦権を獲得した。
2016年5月16日更新
【第8期台湾・海峰杯戦】
決勝3番勝負第3局(5月16日)は蕭正浩十段(27)が簡靖庭二段(15)を下し、2勝1敗で優勝した。
2016年5月16日更新
【第7期日本・おかげ杯戦】
決勝戦(5月15日)は一力遼七段(18)が安斎伸彰七段(30)を下し、優勝した。
2016年5月15日更新
【第5回天台山農商銀行杯・世界女流囲碁選手権戦】
第3回戦(5月15日)は中国チーム、韓国チームが勝ち、中国、韓国、台湾、日本の順位だった。
2016年5月14日更新
【第5回天台山農商銀行杯・世界女流囲碁選手権戦】
第2回戦(5月14日)は中国チーム、台湾チームが勝った。
2016年5月13日更新
【第5回天台山農商銀行杯・世界女流囲碁選手権戦】
第1回戦(5月13日)は中国チーム、韓国チームが勝った。
2016年5月12日更新
【第8期台湾・海峰杯戦】
決勝3番勝負第2局(5月12日)は簡靖庭二段(15)が蕭正浩十段(27)を下し、1勝1敗とした。
2016年5月10日更新
【第71期日本・本因坊戦】
挑戦手合7番勝負第1局(5月9.10日)は挑戦者・高尾紳路九段(39)が本因坊・井山裕太九段(26)を下し、1勝0敗とした。
2016年5月10日更新
【第17期韓国・入神連勝最強戦】
決勝3番勝負第2局(5月10日)は李世石九段(33)が元晟湊九段(30)を下し、2勝0敗で優勝した。
2016年5月9日更新
【第8期台湾・海峰杯戦】
決勝3番勝負第1局(5月9日)は蕭正浩十段(27)が簡靖庭二段(15)を下し、1勝0敗とした。
2016年5月3日更新
【第17期韓国・入神連勝最強戦】
決勝3番勝負第1局(5月3日)は李世石九段(33)が元晟湊九段(30)を下し、1勝0敗とした。
2016年4月24日更新
【第3回グロービス杯世界囲碁U-20】
決勝戦(第4回戦)(4月24日)は中国・李欽誠初段(17)が日本・許家元三段(18)に勝ち、優勝した。
2016年4月24日更新
【第3回グロービス杯世界囲碁U-20】
第3回戦(4強戦)(4月24日)は中国1人、日本1人、韓国0人が勝ち、決勝戦に進出した。
2016年4月24日更新
【第8回応昌期杯・世界プロ囲碁選手権戦】
8強戦(第3回戦)(4月24日)は中国2勝1敗、韓国2勝2敗、日本0勝1敗だった。
2016年4月23日更新
【第3回グロービス杯世界囲碁U-20】
第2回戦(8強戦)(4月23日)は中国2人、日本1人、韓国1人が勝ち、4強戦に進出した。
2016年4月23日更新
【第3回グロービス杯世界囲碁U-20】
第1回戦敗け組決勝戦(4月23日)は中国2人、日本1人、台湾1人が勝ち、8強戦に進出した。
2016年4月22日更新
【第3回グロービス杯世界囲碁U-20】
第1回戦勝ち組決勝戦(4月22日)は日本1人、韓国3人が勝ち、8強戦に進出した。
2016年4月22日更新
【第8回応昌期杯・世界プロ囲碁選手権戦】
16強戦(第2回戦)(4月22日)は中国3勝3敗、韓国4勝2敗、日本1勝1敗、台湾0勝2敗だった。
2016年4月20日更新
【第8回応昌期杯・世界プロ囲碁選手権戦】
28強戦(第1回戦)(4月20日)は中国5勝5敗、韓国5勝1敗、日本2勝4敗、台湾2勝0敗、その他0勝4敗だった。
2016年4月20日更新
【第54期日本・十段戦】
挑戦手合5番勝負第4局(4月20日)は挑戦者・井山裕太九段(26)が十段・伊田篤史八段(22)を下し、3勝1敗で優勝した。
2016年4月17日更新
【第30期中国・天元戦】
挑戦手合3番勝負第2局(4月17日)は天元・陳耀Y九段(26)が挑戦者・唐韋星九段(23)を下し、2勝0敗で防衛した。
2016年4月15日更新
【第30期中国・天元戦】
挑戦手合3番勝負第1局(4月15日)は天元・陳耀Y九段(26)が挑戦者・唐韋星九段(23)を下し、1勝0敗とした。
2016年4月15日更新
【第21期韓国・GS-caltex杯戦】
決勝5番勝負第2局(4月15日)は李東勲五段(18)が尹燦熙五段(25)を下し、2勝0敗とした。
2016年4月14日更新
【第54期日本・十段戦】
挑戦手合5番勝負第3局(4月14日)は十段・伊田篤史八段(21)が挑戦者・井山裕太九段(26)を下し、1勝2敗とした。
2016年4月14日更新
【第21期韓国・GS-caltex杯戦】
決勝5番勝負第1局(4月14日)は李東勲五段(18)が尹燦熙五段(25)を下し、1勝0敗とした。
2016年4月13日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第1ラウンド第7局(4月13日)は韓国次鋒・朴志娟四段(24)が日本中鋒・謝依旻六段(26)を下し、1勝した。
2016年4月12日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第1ラウンド第6局(4月12日)は日本中鋒・謝依旻六段(26)が中国中鋒・魯佳二段(27)を下し、2勝した。
2016年4月11日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第1ラウンド第5局(4月11日)は日本中鋒・謝依旻六段(26)が韓国前鋒・金彩瑛二段(20)を下し、1勝した。
2016年4月10日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第1ラウンド第4局(4月10日)は韓国前鋒・金彩瑛二段(20)が中国次鋒・宋容慧(ソンヨンへ)五段(23)を下し、4勝した。
2016年4月9日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第1ラウンド第3局(4月9日)は韓国前鋒・金彩瑛二段(20)が日本次鋒・青木喜久代八段(47)を下し、3勝した。
2016年4月8日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第1ラウンド第2局(4月8日)は韓国前鋒・金彩瑛二段(20)が中国前鋒・王祥雲二段(26)を下し、2勝した。
2016年4月7日更新
【第6回黄龍士双登杯世界女子囲碁戦】
第1ラウンド第1局(4月7日)は韓国前鋒・金彩瑛二段(20)が日本前鋒・木部夏生二段(20)を下し、1勝した。
2016年4月5日更新
【第20回LG杯・国際予選】
国際予選決勝戦(4月5日)は韓国5人、中国11人、日本0人、台湾0人が勝ち抜いた。
2016年4月4日更新
【第20回LG杯・国際予選】
国際予選第4回戦(4月4日)は韓国9人、中国23人、日本0人、台湾0人が勝ち抜いた。
2016年4月3日更新
【第20回LG杯・国際予選】
国際予選第3回戦(4月3日)は韓国31人、中国33人、日本0人、台湾0人が勝ち抜いた。
2016年4月2日更新
【第20回LG杯・国際予選】
国際予選第2回戦・後半(4月2日)は韓国36人、中国27人、日本1人、台湾0人が勝ち抜いた。
2016年4月1日更新
【第20回LG杯・国際予選】
国際予選第2回戦・前半(4月1日)は韓国34人、中国27人、日本0人、台湾3人が勝ち抜いた。
2016年3月31日更新
【第20回LG杯・国際予選】
国際予選第1回戦(3月31日)は韓国27人、中国23人、日本1人、台湾1人が勝ち抜いた。
2016年3月29日更新
【第11期春蘭杯・世界プロ囲碁選手権戦】
第2回戦(3月28日)は中国選手6人、韓国選手2人、日本選手0人が勝ち抜いた。
2016年3月27日更新
【第11期春蘭杯・世界プロ囲碁選手権戦】
第1回戦(3月26日)は中国選手6人、韓国選手2人、日本選手0人が勝ち抜いた。
2016年3月23日更新
【第54期日本・十段戦】
挑戦手合5番勝負第2局(3月23日)は挑戦者・井山裕太九段(26)が十段・伊田篤史八段(21)を下し、2勝0敗とした。
2016年3月20日更新
【第63期日本・NHK杯戦】
決勝戦(3月20日放送)は張栩九段(36)が寺山怜四段(25)を下し、優勝した。
2016年3月19日更新
【第3期日本・棋戦優勝者選手権戦】
決勝戦(3月19日)は趙治勲マスター杯(59)が許家元新人王・郵貯杯(18)を下し、優勝した。
2016年3月16日更新
【第28期日本・女流名人戦】
挑戦3番勝負第3局(3月16日)は女流名人・謝依旻六段(26)が挑戦者・青木喜久代八段(47)を下し、2勝1敗で優勝した。
2016年3月14日更新
【第3回百霊杯世界囲碁オープン戦・国際予選】
国際予選決勝戦(3月14日)が行われ、中国30勝36敗、韓国18勝12敗、日本0勝1敗、台湾0勝0敗、欧州0勝1敗だった。
2016年3月9日更新
【第28期日本・女流名人戦】
挑戦3番勝負第2局(3月9日)は挑戦者・青木喜久代八段(47)が女流名人・謝依旻六段(26)を下し、1勝1敗とした。
2016年3月8日更新
【第54期日本・十段戦】
挑戦手合5番勝負第1局(3月8日)は挑戦者・井山裕太九段(26)が十段・伊田篤史八段(21)を下し、1勝0敗とした。
2016年3月8日更新
【第15期中国・西南王戦】
決勝戦(3月8日)は楊鼎新三段(17)が陶欣然五段(21)を下し、優勝した。
2016年3月5日更新
【第17期農心杯・世界囲碁最強戦】
第3ステージ第14局(3月5日)は[中国・主将]柯潔九段(18)が[韓国・主将]李世石九段(33)を下し、優勝した。
2016年3月4日更新
【第17期農心杯・世界囲碁最強戦】
第3ステージ第13局(3月4日)は[韓国・主将]李世石九段(33)が[日本・主将]井山裕太九段(26)を下し、3勝した。
2016年3月3日更新
【第17期農心杯・世界囲碁最強戦】
第3ステージ第12局(3月3日)は[韓国・主将]李世石九段(33)が[中国・副将]連笑七段(22)を下し、2勝した。
2016年3月3日更新
【第1回国際精英頭脳オリンピック】
ペア戦(3月3日)は韓国の崔精六段(19)・朴廷桓九段(23)ペアが中国の於之宝五段(18)・唐韋星九段(23)ペアを下し優勝した。
2016年3月3日更新
【第28期日本・女流名人戦】
挑戦3番勝負第1局(3月3日)は女流名人・謝依旻六段(26)が挑戦者・青木喜久代八段(47)を下し、1勝0敗とした。
2016年3月2日更新
【第17期農心杯・世界囲碁最強戦】
第3ステージ第11局(3月2日)は[韓国・主将]李世石九段(33)が[日本・副将]村川大介八段(25)を下し、1勝した。
2016年3月2日更新
【第4期韓国・英才戦】
決勝3番勝負第3局(3月2日)は朴種勲初段(16)が朴鎭^二段(15)を下し、2勝1敗で優勝した。
2016年3月1日更新
【第17期農心杯・世界囲碁最強戦】
第3ステージ第10局(3月1日)は[日本・副将]村川大介八段(25)が[中国・三将]古力九段(32)を下し、1勝した。
2016年3月1日更新
【第1回国際精英頭脳オリンピック】
団体男子戦(3月1日)は韓国が5勝0敗で優勝した。
2016年3月1日更新
【第1回国際精英頭脳オリンピック】
女子個人戦(3月1日)は中国の於之宝五段(18)が優勝した。
2016年2月18日更新
【第40期日本・棋聖戦】
挑戦手合7番勝負第4局(2月17.18日)は棋聖・井山裕太九段(26)が挑戦者・山下敬吾九段(37)を下し、4勝0敗で優勝した。
2016年2月12日更新
【第17期韓国・女流名人戦】
挑戦手合3番勝負第2局(2月12日)は女流名人・崔精(チェ・ジョン)五段(19)が挑戦者・呉侑珍二段(17)を下し、2勝0敗で優勝した。
2016年2月4日更新
【第20回LG杯・世界棋王戦】
決勝3番勝負第3局(2月4日)は韓国・姜東潤九段(27)が韓国・朴永訓九段(30)を下し、2勝1敗で優勝した。
2016年2月2日更新
【第40期日本・棋聖戦】
挑戦手合7番勝負第3局(2月1.2日)は棋聖・井山裕太九段(26)が挑戦者・山下敬吾九段(37)を下し、3勝0敗とした。
2016年2月2日更新
【第17期韓国・女流名人戦】
挑戦手合3番勝負第1局(2月2日)は女流名人・崔精(チェ・ジョン)五段(19)が挑戦者・呉侑珍二段(17)を下し、1勝0敗とした。
2016年2月1日更新
【第19期日本・女流棋聖戦】
挑戦手合3番勝負第2局(2月21日放映:2月1日実施)は女流棋聖・謝依旻六段(25)が挑戦者・吉原由香里六段(42)を下し、2勝0敗で優勝した。
2016年1月29日更新
【第40期日本・棋聖戦】
挑戦手合7番勝負第2局(1月28.29日)は棋聖・井山裕太九段(26)が挑戦者・山下敬吾九段(37)を下し、2勝0敗とした。
2016年1月28日更新
【第7期中国・竜星戦】
決勝3番勝負第2局(1月28日)は半c廷九段(20)が陳耀Y九段(26)を下し、2勝0敗で優勝した。
2016年1月27日更新
【第7期中国・竜星戦】
決勝3番勝負第1局(1月27日)は半c廷九段(20)が陳耀Y九段(26)を下し、1勝0敗とした。
2016年1月22日更新
【第19期日本・女流棋聖戦】
挑戦手合3番勝負第1局(2月14日放映:1月21日実施)は女流棋聖・謝依旻六段(25)が挑戦者・吉原由香里六段(42)を下し、1勝0敗とした。
2016年1月22日更新
【第54期日本・十段戦】
挑戦者決定戦(1月21日)が行われ、井山裕太九段(26)が余正麒七段(20)を下して挑戦権を獲得した。
2016年1月21日更新
【第43期韓国・国手戦】
決勝5番勝負第4局(1月21日)は李世石九段(32)が朴廷桓九段(23)を下し、3勝1敗で優勝した。
2016年1月20日更新
【第43期韓国・国手戦】
決勝5番勝負第3局(1月20日)は朴廷桓九段(23)が李世石九段(32)を下し、1勝2敗とした。
2016年1月19日更新
【第59期韓国・国手戦】
決勝5番勝負第3局(1月19日)は国手・朴廷桓九段(23)が挑戦者・趙漢乗九段(33)を下し、3勝0敗で優勝した。
2016年1月16日更新
【第40期日本・棋聖戦】
挑戦手合7番勝負第1局(1月14.15日)は棋聖・井山裕太九段(26)が挑戦者・山下敬吾九段(37)を下し、1勝0敗とした。
2016年1月14日更新
【第34期韓国・KBS杯碁王戦】
決勝3番勝負第3局(1月14日)は朴廷桓九段(23)が李世石九段(32)を下し、2勝1敗で優勝した。
2016年1月5日更新
【第2回Mlily夢百合杯世界囲碁オープン戦】
決勝5番勝負第5局(1月5日)が行われ、中国・柯潔九段(18)が韓国・李世石九段(32)に勝ち、3勝2敗で優勝した。
2016年1月4日更新
【第2回Mlily夢百合杯世界囲碁オープン戦】
決勝5番勝負第4局(1月4日)が行われ、韓国・李世石九段(32)が中国・柯潔九段(18)に勝ち、2勝2敗とした。
2016年1月2日更新
【第2回Mlily夢百合杯世界囲碁オープン戦】
決勝5番勝負第3局(1月2日)が行われ、中国・柯潔九段(18)が韓国・李世石九段(32)に勝ち、2勝1敗とした。


[ 2015年の棋戦結果 ]

最終更新日: 2017年10月27日